使用素材・引用について
↑ | 技術 | 調査 | かめ吉 | お申込み(千葉日報)
利用規約
当サイトに掲載された文章、音声、静止画、動画、ソフトウェアプログラム、その他のコンテンツ(有料版、無料版、体験版等の一切を含みます。以降「当サービス」と記載します。)に関する著作権、商標権、特許権を含むすべての権利は(特段の記載があるものを除いて)全て、かめ吉(以下「当方」と記載します。)に帰属します。本利用規約および本プライバシーポリシーは、当サービスを利用する者(当方と当サービスの利用契約を締結した契約者、当方と契約を締結し当サービスを販売する契約者、および、当サービスを利用する者いずれもが含まれます。以降「ユーザー」と記載します。)と当方との権利義務を定めるものです。当サービスの利用には、本利用規約、本プライバシーポリシーへの同意が必要です。当サービスを利用した場合は、本利用規約、本プライバシーポリシーに同意したものとします。
一 利用
1.利用料金、取引に関わる事項については当サイト上に表示し、あるいは別途取り決めます。なお、これらの事項は事前のことわりなく改訂する場合がありますのでご了承ください。
2.当サービスを利用するための環境は、ユーザー側で用意していただく必要があります。たとえば当サービスの利用に必要なコンピュータやキーボードなどのハードウェア、OSやブラウザなどのソフトウェアは、ユーザー側で用意し、電気代、通信費(インターネット利用料)などもユーザー側で負担していただく必要があります。
二 禁止事項
1.以下の行為を禁止します。
(1)休憩をとらずに長時間連続して当サービスを利用すること。
(2)体調の悪い人、当サービスを利用するのが困難または不適切な状態にある人、パソコン、ゲーム機、テレビなどの利用やタイピング練習により体調を崩したことのある人が当サービスを利用すること。
(3)親権者や成年の指導者の同意を得ていない未成年者が当サービスを利用すること。
(4)ウィルスなど悪意のあるプログラムに感染したことのある機器、メーカーのサポートの切れたソフトウェアを搭載した機器、OSやその他のソフトをアップデートしていない機器、セキュリティ対策を十分に施していない機器で当サービスを利用すること。
(5)事前に、機能限定版、無料版等を利用して動作確認等を行うことなく、当サービスのうち有料のもの(以下、「当有料サービス」と言います。)の利用を申し込むこと。
(6)当方が指定した方法でコミュニケーションをはかることが困難であるにも関わらず、当有料サービスの利用を申し込むこと。(当方からの電子メール等の電子メッセージを受け取ることができるように設定していただく必要があります。なお、当方からの電子メッセージはセキュリティ対策を施した機器で受信してください。)
(7)当方の許可なく当サービスを他者に利用させること。(当方の許可を得て当サービスを他者に利用させる者は、利用者が本利用規約に同意していることを確認する義務を負います。)
(8)他人になりすまして当サービスを利用すること。当サービスの利用に際して虚偽の内容を申告すること。
(9)技術的な保護の仕組みを解除し、または、その解除方法を公開すること。当方の許可なくパスワード等の情報を、第三者に知らせること、または、第三者が知ることができる状態におくこと。
(10)短時間に大量にアクセスする、有害なプログラムやソースコードを書き込むなど、当サイトに過剰な負担や損害を与え、または、その危険のある行為。
(11)当サービスを変更すること。事前の書面による許可なしに、当サービスを複製、転載、再配布すること。明示的な許可を得ずに、商業目的で当サービスを利用すること、当サービスの利用に関する権利を再販売、再配布すること、その他一切の収益に関わる行為を行うこと。
(12)当方の特許権、著作権、商標権に関する表示を変更、削除、または隠すこと。当方の特許権、著作権、商標権を侵害する行為、または侵害の恐れのある行為。当方の知的財産権の行使を妨げる行為。フレームなどの技術を用いて、当サービスを他のコンテンツと並べて表示させ、あるいは他サイト内に組み込んで表示すること。不正競争防止法等の法令等に抵触する可能性のある行為。
(13)当方や当方の提供するサービスに対する信用を失墜させる内容を含むサイトからリンクすること。当方、当サイト、第三者の名誉、その他の権利または利益を直接的または間接的に侵害しあるいは侵害する可能性のある行為。当サイトの運営を妨害するおそれのある行為。
(14)暴力団または暴力団員、あるいは暴力団員でなくなってから5年を経過しない者、あるいは暴力団と密接な関係を有する者が利用すること。
(15)暴力的要求行為(暴力団対策法第9条各号の行為)、暴行・脅迫・強要・業務妨害行為、およびその他の違法行為、不当な要求行為。
(16)法令に違反する行為、これに関連する行為。
(17)過去に(1)から(16)の行為を行ったことのある者が当サービスを利用すること。
2.ユーザーが1-(1)から1-(17)の行為を行った場合は、当方は当サービスの提供を停止・終了できるものとします。その場合、当方および当サービスを販売する者(以下「販売者」と言います。)は返金の義務を負わず、これにより損害が発生したとしても当方および販売者は賠償の責めを一切負いません。(当方が損害を受けた場合はユーザーに賠償を請求することがあります。)
三 停止・終了
1.一定期間の利用を約したサービスについては、当該期間を経過した時点(期限当日の21時)で、サービスの提供を終了します。その際、当方および販売者は、ユーザーに通知する義務を負いません。
2.ユーザーが継続的に利用料金を支払うことを約した(分割払いを除く)サービスについては、ユーザーが当方に対して終了の意思を通知することで、契約を終了できます。ただし、販売者から当方のサービスを購入したユーザーや第三者を介して当方のサービスを購入したユーザーについては、当方に対して終了の意思を通知しても契約を終了できませんのでご了承ください。終了の時期については、当該通知のあった月の末日としますが、当該通知が末日から数えて3営業日以内になされた場合は、当該通知のあった月の翌月の末日に終了します。
3.当方は、予告なく当サービスの一部または全部について変更し(バージョンアップ、仕様変更、URLなどの変更も含む)、提供を停止できるものとします。ただし、一定期間の利用を約した当有料サービスについて、事前に通知することなく、当方の責によって平日の9時から22時の間に5時間以上利用が不可能となり、かつこれについてユーザーから当方に申し出があった場合は、当該ユーザーについて利用期間を延長させていただきます。ただし、当方の判断により、利用期間の延長に代えて日割り計算で料金を返金させていただく場合もあります。なお、販売者から当方のサービスを購入したユーザーや第三者を介して当方のサービスを購入したユーザーについては、当方は利用期間を延長し、返金することができませんのでご了承ください。
4.当方は予告なく当サービスの一部または全部について提供を終了できるものとします。ただし、一定期間の利用を約した当有料サービスを終了する場合は、30日前に当方のWEBサイト上で予告するものとします。なおこの場合、当方に対して分割払い中のユーザーについては、サービス終了月以降分の利用料金支払い義務がなくなります。また、ユーザーがサービス終了月以降分の利用料金をすでに支払っている場合は、当方は当該ユーザーに対して日割り計算で料金を返金します。ただし、販売者から当方のサービスを購入したユーザーや第三者を介して当方のサービスを購入したユーザーについては、当方が支払い義務を免除し、料金を返還することができませんのでご了承ください。なお当方からの連絡に対して90日間返答がない場合は、当該ユーザーは当方からの返金の申し出を断ったものとみなします。
5.当方が対面研修や訪問を約した場合も、これを変更、中止させていただく可能性があります。当方の責によって、これを中止した場合は、訪問料金を返還させていただきますが、恐れ入りますが、それ以上の責任を負うことはできませんのであらかじめご了承ください。
6.なお、当方がサービスの提供を終了した場合は、特段の取り決めがある場合を除いて、当該ユーザー自身で、機器やそのほかの記録媒体に保存された当該サービスを利用するうえで必要なデータを消去する義務を負います。
四 免責
1.当方はユーザーの満足や技術の向上、得られる結果についてお約束することができません。当方は、当サービスについて、正常な動作(エラーやバグやその他の瑕疵がないこと、正確性、有用性、安全性、適法性等)を保証することができず、当サービスを現状で提供するにとどまります。当方は、当サービスについて、全ての機器や条件でテストを行っているわけではありませんのでご了承ください。
そのため、当有料サービスの利用を希望する場合は、必ず、事前に、ご自身の機器や環境で、当サービスの機能限定版や無料版が正しく動作することを確認してください。
なお、当サービスには、別サイトのURLを記載し、あるいは別サイトが開く仕組みになっている箇所がありますが、これらの別サイトについては、当方とは無関係であり、そこで提供される情報、サービス等については、当方は責任を負いませんのでご了承ください。 別サイトのサービスを利用する場合は、そのサイトの利用規約をご確認ください。
2.ユーザーが当サービス等を利用したこと、利用できなかったこと、その他の理由によって損害を受けた場合も、当方および販売者は原則として賠償の責を負いません。法令等により当方または販売者が賠償の責を負う場合も、その賠償額は、当該ユーザーが当サービスの利用料として当方または販売者に支払った金額を上限とし、これを超える額を支払うことはないものとします。
五 広告の掲載について
当サービス上に当方や当方以外の広告を掲載する場合があります。
六 当サービスを利用した収益行為について
1.当サービスを他者に利用させて料金を徴収し、あるいは授業、講座、セミナー、その他のイベント内で当有料サービスを使用する(以降「収益行為」と記載します)場合は、当方の明示的な許可が必要です。
2.当方が明示的に許可した場合であっても、当方は、当該ユーザーの収益行為を容認するにとどまります。当方は、ユーザーと第三者との契約等について関与せず、当方が責任を負うことも一切ありません。当方がユーザーに対して収益をお約束することもありません。
七 規約の変更等
1.本規約、プライバシーポリシー、動作環境等(以下「本規約」と記載します。)は変更される場合があります。
2.本規約を変更したときは、当サイト上に掲載します。
3.ユーザーが、当サービスを利用した場合は、本規約に異議なく同意したものとみなし、本規約の変更後に当サービスを利用した場合は、これらの変更事項に異議なく同意したものとみなします。
4.なおhttps://www.kamekiti.jp/kiyaku.htmlの本規約に反する内容の記載等があった場合も、原則として同本規約が優先します。ただし当方とユーザー等の間でこれに優先する旨を明示した契約等が交わされた場合は、この限りではありません。
八 分離可能性
本規約のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能な場合も、残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
九 準拠法、訴訟管轄
本規約の準拠法は日本法とさせていただきます。
また、千葉簡易裁判所または千葉地方裁判所本庁を、専属的合意管轄裁判所とします。
十 連絡方法
1.当方への連絡・問い合わせは日本語で行ってください。指定がない場合は、当サイトから利用可能な送信フォームを使用して行ってください。
2.原則として、当方からのユーザーに対する通知は、当サイト上への掲示、または、電子メール等の電子メッセージにて行うものとします。
3.ユーザーに対する電子メッセージによる通知は、当該ユーザーのメールアドレス宛にメッセージを発信することをもって完了するものとします。
4.郵送による通知または納品を行う場合は、当該ユーザーの住所宛てにこれを発送することをもって完了するものとします。
十一 その他承認事項
1.(プライバシーポリシーに記載の通り、当方は、利用者のIPアドレス等を記録させていただく場合がございますが、)アクセス数がお申込み人数を超えた場合は、「他人になりすまして当サービスを利用した」あるいは「当サービスの利用に際して虚偽の内容を申告した」あるいは「当方の許可なくパスワード等の情報を、第三者に知らせた」あるいは「当方の許可なくパスワード等の情報を、第三者が知ることができる状態においた」ものとみなし、利用規約に基づき、当該アドレスからのアクセスを遮断し「当サービスの提供を停止・終了」する場合があります。その場合、当方および販売者が料金を返還することはなく、さらに今後、当該ユーザーおよびその関係者の利用をお断りさせていただく場合がありますのでご注意ください。
2.プライバシーポリシーに記載のとおり、当方は「研究、改良、開発」「プロモーション」などの目的で、「ユーザーの学習にかかわる記録等~またはこれらを統計的に処理したデータを公表することがあります。 また、当サイトのアクセス情報を統計的に処理したデータを公表することがあります」が、具体的には、たとえば、論文発表、ギネス申請、広報、広告、販促などの目的でデータを公表することを想定しています。なお公表の際には「ユーザーの氏名、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を伏せ」 ますが、職種、業種、年代、学校名、会社名、組織名、自治体名などの情報は、公表させていただく場合があります。
3.ユーザーは、当サービスの利用に関して生じる権利義務および契約上の地位を第三者に譲渡することができないことを承認するものとします。
2024年11月1日
かめ吉
プライバシーポリシー
かめ吉(以下「当方」といいます)は、当サイト上で提供するサービス(以下「当サービス」といいます)におけるユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。
個人情報の収集方法
1.お問合せ、利用登録、申込みなどを行っていただく際に、氏名、勤務先、電話番号、メールアドレス、その他の個人情報をお尋ねすることがあります。
(当サイトでは、フォームズ株式会社、株式会社ベーシックによって運営・提供されるフォームを使用しています。)
2.利用者のIPアドレス、当サイトの閲覧等の情報を自動的に収集する場合があります。
3.当方は、お問い合わせ内容の確認とサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
個人情報の利用目的
当方が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
1.当サービスの提供・運営のため。
2.ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)。
3.当方のサービスに関して、研究、改良、開発を行うため。
4.当方または当サービスに関するご連絡やご案内(プロモーションを含む)を行うため。
5.利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的や手段で当サービスを利用しようとするユーザーを特定するため。あるいはそのような利用を防止または阻止するため。
6.ユーザーに利用料金等を請求するため
7.上記の利用目的に付随・関連する目的
個人情報の第三者提供
1.当方は、個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。なお、上記の利用目的を遂行するために当方が業務を委託する場合は、第三者提供にあたらないものとします。
(1)本人の同意がある場合
(2)法令に基づき開示することが必要である場合
(3)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があり、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)合併その他の事由により事業を承継する場合
2.なお、ユーザーの氏名、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を伏せたうえで、ユーザーの学習にかかわる記録等、ご意見、ご提案、問い合わせの内容等またはこれらを統計的に処理したデータを公表することがあります。
また、当サイトのアクセス情報を統計的に処理したデータを公表することがあります。
個人情報の開示
本人から個人情報の開示・訂正・利用停止等の請求があった場合には、個人情報保護法その他の法令に従って対応します。なお、個人情報を開示する場合は、1件あたり1,500円の手数料を申し受けます。
Cookie、Web Storageについて
当コンテンツは、たとえば、ユーザーのスコアやその他の情報を、ユーザーの使用する機器内に保存します。
具体的には、アカウント番号、学習日時、目標キー、レベル、ミス数、かかった時間、学習単元名、累計学習時間、習得度チェック日時、習得度、アクセスやログインに関わる情報、本規約やその他の規約にユーザが同意したこと、その他の情報を、Cookie、Web Storage(localStorageやsessionStorage)といった標準技術を用いて、ユーザーの使用する機器(パソコン、タブレット、スマートフォンなど)に保存する場合があります。
保存された学習情報の一部は、各学習コンテンツのトップメニューに表示される「SCORE」ボタン→学習履歴画面の「ログ」ボタンを順にクリックすることで、確認していただける場合があります。(ボタン名や操作方法は変更される場合があります。)また、ブラウザ等にWeb Storage確認機能等が用意されているときは、これを使用して確認いただける場合もあります。Web Storageの詳しい仕様については、Web技術の標準化を行う国際団体W3C(World Wide Web Consortium)が公開していますので参照してください。
なお、ストレージ等の情報は、システム、ブラウザ、アプリケーションによって削除される可能性がございます。一度削除された情報は元に戻せませんので、大切なデータは適宜バックアップをお取りいただくようお願いいたします。
法令の遵守とプライバシーポリシーの見直し
当方は、法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
本ポリシーを変更する場合には、当サイト上に掲載して公表します。当サイトのフッターから参照可能な最新のポリシーが優先します。
お問い合わせ
本ポリシーに関するお問い合わせは、日本語で行ってください。また指定がない場合は、当サイトから利用可能な送信フォームを使用してください。
2024年11月1日
かめ吉
動作環境
必要な機器:パソコン等。(キーボード必須。画面は、設定によっては、解像度1,920 x 1,080ピクセル、5.5インチ程度で足りる場合がありますが、できるだけ大きな画面を推奨。)
・タブレット等を使用する場合はBluetoothキーボード等が必要。(確実に動作するものを選んでください。)
・テンキーの学習にはテンキーが必須。
・3Dコンテンツの利用にはVRゴーグル+スマートフォン+キーボードが必要。
必要なソフトウェア:
Google ChromeまたはMicrosoft EdgeまたはSafari(2021年時点で最新バージョンをサポート)。
Adobe Reader。
必要な環境:
高速インターネットに接続できる環境
上記の動作環境を満たす場合であっても様々な要因から正しく動作しない可能性があります。有料サービス申し込み前に、無料版などで動作を確認してください。
なお、本システムは「かな入力」には対応していません。また本システム(パーソナルバージョン)は1台のパソコンで複数人が学習することを想定していません。
当サービスで使用している素材等について
それぞれ規約の範囲内で使用させていただいております。心よりお礼申し上げます。映像素材
素材Good 様(https://sozai-good.com):
たとえば賞状のフレーム画像をスコア表示画面で使用させていただきました。
BEIZ images 様(https://texture.beiz.jp/):
たとえば壁紙の画像をスコア表示画面で使用させていただきました。
GAHAG 様(http://gahag.net/):
たとえば寿司のイラストをスコア表示画面で使用させていただきました。
ICOON MONO 様(https://icooon-mono.com/):
アイコン画像を当サービス全般で使用させていただきました。
たとえばトロフィ、メダル、魚の骨のアイコン画像をスコア表示画面で使用させていただきました。
パブリックドメインQ 様(https://publicdomainq.net/):
たとえばキーボードの画像を当サービス全般で使用させていただきました。
フレームデザイン 様(https://frames-design.com/):
たとえば飾りのイラストをスコア表示画面で使用させていただきました。
itoo 様:
立った亀の画像を作成していただきました。当サービス全般で使用させていただきました。
永野リョウ 様:
横向き亀のイラストを作成していただきました。たとえばスコア表示画面等で使用させていただきました。
Pixabay 様(https://pixabay.com/ja/):
イメージ映像等(写真・ビデオ)を当サービス全般で使用させていただきました。
音素材
魔王魂 様(https://maoudamashii.jokersounds.com):動画のBGMに使用させていただきました。
タイプ音など、効果音を使用させていただきました。
MusMus 様(https://musmus.main.jp/):
動画のBGMに使用させていただきました。
効果音ラボ 様(https://soundeffect-lab.info):
1~0、A~Zの音声を使用させていただきました。
フォント
あんずいろapricot×color 様 :動画内で使用させていただきました。
引用について
著作物の引用に関するポリシー
当方の研究成果について説明するうえで必要な範囲で、諸先生の貴重な研究成果を、紹介させていただきました。引用等をさせていただきました文献の著作者の皆様に敬意と感謝を表すると共に、心よりお礼申し上げます。引用に際しては法令順守を心がけました。
具体的には、出所(著作者名)を明示しました(著作権法48条、32条)。ただし掲載スペースやファイルサイズなどの制約から、やむを得ずサイズを変更し色数を落とした箇所もありますのでご了承下さい(著作権法20条)。
ちなみに、「思想又は感情を創作的に表現したもの」(著作権法2条)ではない純粋な統計データ(表やグラフ等 )、「事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道」(著作権法10条2項)など、著作物として保護されないものについても、可能な限り出所を明示しました。
なお、「新聞紙又は雑誌に掲載して発行された政治上、経済上又は社会上の時事問題に関する論説」(著作権法39条)、官公庁の公表した資料(著作権法32条2項)など、許諾なく(引用を超えて)転載できるものについても、可能な限り転載を控えました。
※ 「データを一般的な手法に基づき表現したのみのグラフは、多少の表現の幅はあり得るものであっても、なお、著作物としての創作性を有しない」(京都大学博士論文事件 平成17年5月25日 知的財産高等裁判所判決)。
商標について
Appleは、Apple Inc.の商標です。Amazonは、米国その他の諸国における、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
ChatGPTは、OpenAIの登録商標です。
EPSONは、セイコーエプソン株式会社の登録商標です。
Facebookは、Meta Platforms, Inc.の登録商標です。
Googleは、Google LLCの登録商標です。
IBMは、International Business Machines Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
InstagramおよびInstagramロゴは、Meta Platforms, Inc.の商標または登録商標です。
JavaScriptは、Oracle Corporationおよびその子会社、関連会社の米国およびその他の国における商標もしくは登録商標です。
LINEは、LINE株式会社の商標または登録商標です。
Linuxは、Linus Torvalds氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。
PayPayは、PayPay株式会社の登録商標です。
UNIXは、The Open Groupの米国ならびに他の国における登録商標です。
Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
Windows、Microsoft Windows、Microsoft、Microsoft Office、Microsoft Office Word、Microsoft Office Excel、Microsoft Office PowerPoint、Microsoft Edge、Microsoft Excel、Microsoft PowerPoint、Microsoft Wordは、Microsoft Corporationの商標または登録商標です。
X(旧Twitter)は、X Corp.の商標または登録商標です。
YouTubeは、Google LLCの登録商標です。
Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。
iモードは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
ガンダムは、株式会社創通の登録商標です。
ドラえもんは、株式会社小学館集英社プロダクションの登録商標です。
楽天は、楽天グループ株式会社の登録商標です。
価格.comは、株式会社カカクコムの登録商標です。
トヨタ自動車は、トヨタ自動車株式会社の登録商標です。
キヤノンはキヤノン株式会社の登録商標です。
リコーは株式会社リコーの登録商標です。
コニカミノルタはコニカミノルタ株式会社の登録商標です。
富士フイルムは富士フイルム株式会社の登録商標です。
テンプスタッフはテンプホールディングス株式会社などの登録商標です。
スタッフサービスは株式会社スタッフサービス・ホールディングスの登録商標です。
リクルートスタッフィングは株式会社リクルートホールディングスの登録商標です。
パソナは株式会社パソナグループの登録商標です。